top of page
  • 執筆者の写真染谷

JUIDA認定である当校の特徴

JUIDAお世話になっております!!

染谷です。


ドローンの操縦資格って実はたくさんあって、

ここ最近では、国家資格というもの登場しました。


そんな数ある国家資格・民間資格の中でも我々が認定を受けている

JUIDAの特徴を紹介します。


一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)


一番の特徴は、

無人航空機を安全に飛行させるための【知識】と【操縦技能】を総合的幅広くに学べる点にあり、選ばれる理由には以下が挙げられます


  1. 国内で最も歴史のあるドローンの技能を証明してくれる資格

  2. ドローンの知識を学べる質の高いテキストやカリキュラムが用意されている

  3. スクールの数が多く、全国で受講可能


操縦テクニックがいくらあっても、天候や電波、航空法など法律の知識がなければ安全に正しく飛ばすことは出来ません。ですが、JUIDA認定である当校では、これらも包括的に学ぶことができるカリキュラムを組んでおります。


したがって、当校をご卒業された方は、複雑な法律・ルール等を遵守し、かつ安全に飛ばすことのできる人材を輩出することをお約束致します。


2~3日という短い期間ではございますが

一緒に頑張りましょう!!




閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

どうも染谷です。 久々のブログ更新でっす。 すみませんまたサボ・・長期休暇を頂戴しておりました💦💦 突然ですが、 航空法界隈にすごいニュースが飛び込んできました!! 表題の通り、飛行レベル3.5という飛行形態が検討されているようです。 これは、山間部などの人がいる可能性が低い場所であれば、 特別な条件のもとで監視員は配備せずとも、 第三者の上空をモニター越しにドローンを飛行しても良いというもの

表題の通り、 先日、ディズニーリゾート40周年を記念して、ドローンショーがあったようです。 その機体数なんと700機!! 700機ものドローンがぶつかることなく展開し・・・・ とまあ聞くより、見た方が早いでしょう!! というわけで、リンク貼っておきまする!(´っ・ω・)っ ヤフーニュースより! 【ディズニー】ドローンショー公開 “空”に親和性のあるキャラクター描かれる(日テレNEWS) - Yah

bottom of page