top of page
執筆者の写真染谷

利便性とリスク


この世にゼロリスクというものは、なかなかないものです。

ですが、このリスクに慎重になりすぎると人類の進歩はありません。

なので我々は、リスクと正面から向き合いつつ

発展していかなければなりません。


例えば、自動車産業。

日本では、交通事故死者数は2000人を超えます。

ですが、自動車そのものに異を唱える方は、それほど多くありません。


さらに旅客航空産業。

ごくまれだが、機体が墜落すると多数の死亡者と墜落先に多大な被害を及ぼしています。

ですがこれに、異を唱える方も、それほど多くはありません。


しかし、ドローン産業。

ドローンはこれまでに、わずか数件の死亡事故を起こしています。

これに対しては【ドローンは絶対ダメだ!】と

ものすごい反発が生まれます。


この三者は、一体何が違うのか。

それは利便性とリスクのバランスです。


冒頭でも、お話したとおり

ゼロリスクは存在しません。どこかにリスクが存在しています。

つまり多少のリスクを許容しつつも、それに見合う利便性があるかどうか

ということなのです。


まだまだ、利便性が軽視され、リスクのみが重視されがちなドローン産業ですが、

今現在、ものすごい勢いで


利便性が高められ、かつリスクを抑え込む機体技術・法整備が進んでいます。


この【利便性】<【リスク】が世間一般において大逆転したとき

皆様の日常生活の一部となることでしょう!


そのXデー近いと信じています。



ちなみに・・・原発についても

語りたいのだが、今日はこの辺にしとこう・・・

ではまた





閲覧数:72回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ドローンはちびっこにも人気!!

先日、当校でイベントがあったのですが、 その一角にドローン体験ブースを設けました!! 大人をターゲットにした体験会だったのですが、 大人はもちろん子供にも大盛況!! 4才くらいの子も一生懸命頑張って操縦してくれました!! 難しい操作は要らないので、...

空飛ぶクルマ量産体制!?

中国のドローンメーカー、億航智能(イーハン)が7日、「空飛ぶクルマ」とも呼ばれる電動垂直離着陸機(eVTOL)の量産許可を中国民用航空局から取得したと発表した。 eVTOLの量産が開始され、 2024年中に観光向けの商用サービスで利用が始まる見通しです。...

ドローンスクール再始動

2月3月は教習所業務が非常に忙しくなり、ドローンの方になかなか注力出来ない状況なのですが、4月からまたドローンスクールを再開致します。 日程はTOPの方に掲載されておりますので、 是非、ご検討ください!! また、説明会も随時行っておりますので連絡おまちしてます!!

Comentarios


bottom of page