管理者10月3日読了時間: 1分ドローン体験イベントを実施しました!10月1日(日)渡良瀬遊水地で開催された「第11回 渡良瀬遊水地祭り in KAZO」で、ドローンの操縦体験会を行ってきました!何とか天気も持ち、多くの方々にご参加いただきました。時間の関係で、体験出来なかった方々すみませんでした💦またどこかでお会いしましょう!
10月1日(日)渡良瀬遊水地で開催された「第11回 渡良瀬遊水地祭り in KAZO」で、ドローンの操縦体験会を行ってきました!何とか天気も持ち、多くの方々にご参加いただきました。時間の関係で、体験出来なかった方々すみませんでした💦またどこかでお会いしましょう!
なにぃ!飛行レベル3.5だとッお!!!どうも染谷です。 久々のブログ更新でっす。 すみませんまたサボ・・長期休暇を頂戴しておりました💦💦 突然ですが、 航空法界隈にすごいニュースが飛び込んできました!! 表題の通り、飛行レベル3.5という飛行形態が検討されているようです。 これは、山間部などの人がいる可能性が低い場所であれば、 特別な条件のもとで監視員は配備せずとも、 第三者の上空をモニター越しにドローンを飛行しても良いというもの
ドローンショー IN ディズニーリゾート表題の通り、 先日、ディズニーリゾート40周年を記念して、ドローンショーがあったようです。 その機体数なんと700機!! 700機ものドローンがぶつかることなく展開し・・・・ とまあ聞くより、見た方が早いでしょう!! というわけで、リンク貼っておきまする!(´っ・ω・)っ ヤフーニュースより! 【ディズニー】ドローンショー公開 “空”に親和性のあるキャラクター描かれる(日テレNEWS) - Yah
ドローンスクールで何が学べる?ドローンスクールによって様々なカリキュラムがあります。 例えば、座学中心に行うところや技能に特化したところなど多種多様です。 ちなみ当校の場合は、両者とも結構な時間をかけてみっちりやります。 担当職員は、優しく丁寧に親身に笑顔で面白く指導をしますが、 内容自体は厳しくしっかりやります! ですので、当校を卒業した時には、 しっかりとした基礎操縦力と豊富な知識が身に付くことをお約束します! 丸2日と少